忍者ブログ

雑記

ストレンジジャーニー・エリダヌス攻略メモ

雑記 > > [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ストレンジジャーニー・エリダヌス攻略メモ

雑記 > 真女神転生ストレンジジャーニー > ストレンジジャーニー・エリダヌス攻略メモ

セクターの散策

散策中の注意悪魔

エリダヌスの散策は相変わらずベノンザッパーの全体攻撃を中心に進んでいく。というより属性魔法をメインにすると相手の弱点を覚えるのが面倒くさい。

だから物理耐性や反撃持ち、物理では倒しずらい悪魔とその弱点を覚えた方が楽。それでもエリダヌスには6体ほどいるのでLvに応じて会話で仲魔にしたり、仲魔にできない悪魔の弱点をつけるメンバーでパーティーを構成する必要がある。

Lv名称弱点特徴
32 キンキ 物理耐性と反撃持ち。
34 スプリガン ハマ・ムド 物理耐性持ち。
35 ティターン 状態異常 物理耐性持ち。石化が有効。
36 フウキ 物理耐性はないが、雄叫びを使われると戦闘が長引く。
41 スイキ 反撃持ち。マタドールやティターンで殴れば問題ない。
42 ゲンブ 無し 物理耐性はないがとにかく固い。

散策用仲魔の準備

まずはベノンザッパーを継承した仲魔だが、Lvやデビルソース抽出に応じて交代していく。ティターンはチャージ、アレスは物理ブースタのデビルソースを持つので取っておきたい。

スプリガン、ティターンの対策にムドオンと石化の呪いを持つモスマンはセクターに入る前に作っておきたい。

セクターのボスの対策でカラドリウスが候補に挙がる。唯Lvが22と低いのでできる限り連れまわしてLvを上る。その際にモスマンのソースからマハムドオンを継承して少しは役に立たせたい。頑張るほどではないがBスキルで石化の呪いも継承したい。

Lv名称素材悪魔デビルソース備考
35 ティターン(A) ショウジョウ(ベノンザッパー所持) - ベノンザッパー、月影、チャージ所持
インキュバス
37 ゾウチョウテン(B) ティターン(A) - ベノンザッパー継承
セドナ
36 アレス ゾウチョウテン(B) - ベノンザッパー継承
キンキ
29 モスマン ディース - 合体例
ライジュウ

イベント戦

ウロボロス1戦目のあと外周を回ってマンドレイク×3→カワンチャ×2→ズェラロンズ×2→バジリスク×3と戦うことになるが、通常の散策時と同じようにベノンザッパーで問題ない。弱点を攻撃すれば素早く処理できるが、弱点を覚えたり準備するはの手間。

バジリスクの石化攻撃は対策できればした方がいい程度。自分はラボのアクセサリー生成リストに石化解放リングがなかったので対策なし。

ウロボロス戦

1戦目

ウロボロス到達Lvが39だったので、そのレベルで作れる電撃耐性の仲魔を吟味したところ、Lv39ミャシャグジさまとLv35サンダーバードとなった。もう一体は厄災の輪廻の対策としてカラドリウスにディースのデビルソースで電撃耐性を付けることにした。(この時2戦目の物理対策をしていなかった為、後半大変なことになった。)

選抜悪魔がLawによってしまったため、主人公もウロボロスとの会話で『悪魔を敵とする力も尽きないを選択してスタンスをLawにした。

何度か挑んでみたが、ウロボロスの毎ターン161の回復に対し、ミャシャグジさまとサンダーバードのアギダインとミャシャグジさまの溶解ブレスで十分かと思ったが、1ターンに200を超える程度のダメージだったのでタルカジャも必要となった。またマハンマ対策はテトラジャの石を6個もっていたので安心していたが、以外にマハンマの頻度が高いうえ即死する確率も高く、テトラジャも追加することとなった。

とにかくデビルソースをセクター散策中に準備するのが大変だった。

Lv名称素材悪魔デビルソース備考
18 アピス(A) シーサー - 雄叫び継承
アチェリ
22 カラドリウス(B) アピス(A) - 雄叫び継承
スパルナ
22 カラドリウス カラドリウス(B) パールバティ
ディース
モスマン
雄叫び、マハムドオン、
アムリタ、電撃耐性所持
御霊
27 タケミナカタ(C) スライム - 合体例
イッポンダタラ
35 マヤウェル(D) タケミナカタ(C) - 追撃の心得継承
ハイピクシー
39 ミャシャグジさま(E) マヤウェル(D) じゃあくフロスト 溶解ブレス、アギダイン、
追撃の心得、ラクンダ所持
オリアス
39 ミャシャグジさま ミャシャグジさま(E) ドワーフ 溶解ブレス、アギダイン、
追撃の心得、ラクンダ、
ラクカジャ所持
御霊
35 サンダーバード(F) タクヒ ヴィーヴル アギダイン継承
センリ
35 サンダーバード サンダーバード(F) オリアス
カワンチャ
アギダイン、タルカジャ、
テトラジャ継承
御霊

2戦目

断末波(全体物理攻撃)が致命的なダメージで、雄叫び1回ではミャシャグジさまでも即死した。雄叫びとラクカジャ1回ずつで何とかミャシャグジさまとサンダーバードは耐えるがカラドリウスはどうにもならなかった。

ウロボロス1戦目と外周のイベント戦で主人公のLvが41となったが、1戦目でデビルソースを結構使ったため大きなメンバーチェンジができず、結果ドッペルゲンガーにサンダーバードのデビルソースで電撃無効を付け、物理反射をダメージソースにすることにした。またドッペルゲンガーを回復役にすることで毎ターンではないものの、主人公が攻撃に参加可能となった。

最初はミャシャグジさま、サンダーバード、カラドリウスで挑み、カラドリウスは雄叫び1回でドッペルゲンガーと交代。ラクカジャ、テトラジャで防御を固めるのを優先で何とか勝てた。

アムリタ役をBADステータスに耐性があるマタドールにした方がよかった気がする。又、マカミxイヌガミで物理耐性を継承したサンダーバードが作れる事に後から気が付いたので色々課題が残ってしまった。

敵を弱体化させてから、メンバー交代するの有効な手段。

Lv名称素材悪魔デビルソース備考
25 ドッペルゲンガー ドッペルゲンガー サンダーバード
ヘケト
電撃無効、ディアラマ継承
御霊

その他

Exミッション ゾウチョウテン戦、カズフェル戦

ゾウチョウテンは回復・復活の技を使える仲魔の使用禁止。弱点は氷結なのでそれを使った方がいい。ティターンやマタドールで殴っていたが時間がかかった。

カズフェルは仲魔の魔力の合計が60以下の制約。ティターンやマタドールの2体で殴っていたが時間がかかった。こっちは電撃が弱点。

2人を倒すと仲魔のLvアップでステータスボーナスが付くサブアプリが使用可能になる。

Exミッション イグドラジル戦

火炎が弱点だが、アローレイン(銃属性)を使うのでサンダーバードは下げるか防御でデビルCOOPのみ参加。

戻る

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31