忍者ブログ

雑記

分配回数、年4回以上のETF (日本株編)

雑記 > > [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

分配回数、年4回以上のETF (日本株編)

雑記 > ETF > 分配回数、年4回以上のETF (日本株編)

分配回数、年4回以上のETFの調査3

年4回以上分配があるETFの調査です。

今回は日本株編ですが結論から云うと2銘柄しかありません。

なお調査方法ですが、東証のHPのETF一覧のパンフレットで確認しています。


年4回以上分配があるETF(日本株)
コード 略称 売買単位[口] 市場価格[円]※1 分配金支払回数
1577 高配当70 1 20,370 4
1698 上場配当 10 1,521 4
※1:2015年1月15日終値

両方とも配当利回りを意識したETFです。

2つの違いですが、高配当70の方はETFがピックアップした70銘柄の株を均等に組み入れるポートフォリオになっているのに対し、上場配当はポートフォリオの10%にJ-REITを組み入れ、ETFがピックアップした100銘柄の株に比重を持たせた構成になっています。

ETF自体が高配当というわけではなく、いづれも分配金利回りは2.1%程度となっています。では高配当戦略なのかな?と思いましたが、TOPIXを上回っているわけではなさそうです。

ETFまとめ

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31