[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iシェアーズから2015/12/29基準日の米国高配当株ETFの収益分配金計算書が届きました。
前回2015/09/25基準日のものと計算が変わっています。
2015/09/25基準日のものは、米国での源泉税徴収に日米租税条約に基づく軽減税率(10%)が適用されていますが、2015/12/29基準日は外国源泉徴収額30%(?)になっており、所得税が0円になっています。
基準日 | 口数 | 収益分配金額 | 外国源泉徴収額 | 所得税額 | 住民税 | 税引収益分配金 |
---|---|---|---|---|---|---|
2015/12/29 | 29 | 1653 | 725 | 0 | 82 | 1571 |
2015/09/25 | 29 | 2204 | 232 | 141 | 110 | 1953 |
1口当たりの分配金と源泉税額は以下の通り
基準日 | 収益分配金 (外国源泉税額控除後) | 外国源泉税額 |
---|---|---|
2015/12/29 | 57 | 25 |
2015/09/25 | 76 | 8 |
何が起きたのかわかっていませんが、ETF-JDRの税金は現状こうなっています